アーモンドフラワー ミニチョコマフィン
アーモンドフラワーでマフィンを作ってみました。
真っ黒のココアパウダーを買ってみたのでココナッツフレークを上に振りかけてミ◯ドのココナツチョコレート風にしました☆
ココナッツフラワーで作るマフィンよりしっとり&ふわふわで、薄力粉で作ったものの食感に近いです。
マフィンパンの10分目まで生地をたっぷり流し込んだら・・・
こんもりキノコ型に焼けました♪
12個用のマフィンパンに入りきらず、横に1個追加で焼きました☺︎
♦︎アーモンドフラワー ミニチョコマフィン
(13個)
材料
140g アーモンドフラワー
30g ココアパウダー
小さじ1 ベーキングパウダー
45g ココナッツオイル
2個 卵
45g メープルシロップか蜂蜜
60g 牛乳
小さじ1 バニラエキストラクト (バニラオイル少々で代用)
+チョコチップ40gとココナッツフレーク少し
※上記は実際のレシピ(カップ表記)の材料を8ozカップに入れ、計りで計量したものです。
1、ココナッツオイル、卵、メープルシロップ、牛乳、バニラオイルをボールに入れ混ぜます。
2、別のボールにアーモンドフラワー、ココアパウダー、ベーキングパウダーを入れ混ぜます。
(真っ黒!)
3、1の液体に2の粉類をふるいにかけながら入れヘラで混ぜます。チョコチップも均等に混ぜます。
4、ミニマフィンパンに10分目まで生地をスプーンですくい入れ、上からココナッツフレークを振りかけます。
5、160度に予熱したオーブンで25分焼きます。
完成です☆
黒いマフィンパンに黒い生地で焼き上がりは何が何だか状態(´・Д・)」
黒いココアパウダーは苦いのでメープルシロップを少し多めにしましたが、普通のココアパウダーを使う場合は40gで十分だと思います。
生地があまり甘くない分、チョコチップの甘みが引き立ちます。
ホワイトチョコチップで作ったらもっと可愛いと思うので今度作ってみます♪
気になる栄養成分はこちら^ ^
今回も多少の誤差はご了承くださいm(._.)m
さすがアーモンドフラワー!
高脂質&低糖質です☆
ぜひ作ってみてください♪
(オリジナルレシピ:
https://www.thehealthychef.com/2012/02/flourless-chocolate-cupcakes/)
チョコチップ、ココナッツフレークは私が使いたくて入れただけで、オリジナルレシピはもっとシンプルです。
オリジナルレシピで作ったものはこちら
これもしっとりふわふわで美味しかった〜♡
0コメント